他愛もない日常や好きなことをつらつらと。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ぼんやりとしながら小説を書く(?)のが私のやり方というか。
結構あっちこっちに浮気しながら進めているのです。
書く時は書くんだけど、書けない時は本当に書けないというダメっぷり。
人様の作品はオリジ版権、何でも読むんですが、
そういえば自分は版権って書かないなぁと最近ふと思う。
寧ろ版権ってものを絵でも滅多に描かないし、小説なんて皆無に等しい。
正直、版権の方が難しいと感じている人間です。既に決められた個体があるからかな?
どうも、キャラを動かすのが分からないというか、動かしちゃいけないような、と戸惑う。
二次創作として誰かが書いているのは読めるのにね。自分は書けないって、あれ?
自分には向いてないんだろうけど、たまーに書いてみたいなぁと思うときがあります。
…でもどんな版権で書いて良いかも分からず、しかもどんなテーマで書くべきなのかも
いまいちピンと来ず、結局書かずに終わる。……あ、自分で言っててもほんと駄目だこりゃ。
多分、オリジばっかりに集中していて他の事に気を回せないんだろうなぁ。
とりあえず、好きな版権とは何ぞや、と一人会議してみて練習してみたいものです。
誰かにリクエストしてもらうのもありだなぁ。
そんなことしてると版権部屋とか考えそうで怖いです。よっぽどのことがない限りそんなことないけど。
金曜の夜に鍋パして、土曜日にひらパーに行ってきます!遊園地!何年ぶり?
三連休を楽しむぞーと思ってたのに、月曜は通常授業だと大学からのメールでマジで凹んだ。
なんって空気読めない!KYだ!
何で今年は連休がずっと授業あるのか本気で分からない。去年は休みだったのに…。
月曜は一時間目からあるから厳しいんだよーっ!
結構あっちこっちに浮気しながら進めているのです。
書く時は書くんだけど、書けない時は本当に書けないというダメっぷり。
人様の作品はオリジ版権、何でも読むんですが、
そういえば自分は版権って書かないなぁと最近ふと思う。
寧ろ版権ってものを絵でも滅多に描かないし、小説なんて皆無に等しい。
正直、版権の方が難しいと感じている人間です。既に決められた個体があるからかな?
どうも、キャラを動かすのが分からないというか、動かしちゃいけないような、と戸惑う。
二次創作として誰かが書いているのは読めるのにね。自分は書けないって、あれ?
自分には向いてないんだろうけど、たまーに書いてみたいなぁと思うときがあります。
…でもどんな版権で書いて良いかも分からず、しかもどんなテーマで書くべきなのかも
いまいちピンと来ず、結局書かずに終わる。……あ、自分で言っててもほんと駄目だこりゃ。
多分、オリジばっかりに集中していて他の事に気を回せないんだろうなぁ。
とりあえず、好きな版権とは何ぞや、と一人会議してみて練習してみたいものです。
誰かにリクエストしてもらうのもありだなぁ。
そんなことしてると版権部屋とか考えそうで怖いです。よっぽどのことがない限りそんなことないけど。
金曜の夜に鍋パして、土曜日にひらパーに行ってきます!遊園地!何年ぶり?
三連休を楽しむぞーと思ってたのに、月曜は通常授業だと大学からのメールでマジで凹んだ。
なんって空気読めない!KYだ!
何で今年は連休がずっと授業あるのか本気で分からない。去年は休みだったのに…。
月曜は一時間目からあるから厳しいんだよーっ!
PR
あ、どうもこんばんは。
今日も今日とてとっても寒くてフリース使用のズボンの上からロングスカート履いて、
フリース使用のブランケットを腰から足にかけてぐるぐると巻いております。寒い寒い。
大学の帰りなんですが…嫌なもんみたーーー。
自転車に乗って出ようと思ったら、すぐ目の前の道路で猫が死んでました。…うああああ。
車の通りが多い時間帯だったのですが、どうしてなのか一つぽっかり距離が開いている場所が
あったのでちょっと覗いてみたら、だらん、と倒れてました。あうあう、猫…猫っ!
明日大学まで行く道のりが重っ苦しいです。…まだ、だらん、といたらどうしよう。
実家の方で雪が降ったと聞いてちょっと驚きました。
ん?まだ11月だよね?
道理で寒いわけだ、と納得。紅葉の季節なのに雪か…風流と言ったほうが良いのだろうか。
コタツから出たくない症候群がやって参りました。寒いのは、苦手なんだよね。
暑がりで寒がりっなわたし。…何で神様はどっちかに絞ってくれなかったんだ!
滅多なことでは風邪をひかない人間ですが、油断した瞬間に奴はやってきそうなので
一応気をつけます。とりあえず湯冷めしないようにしないとね。
今日も今日とてとっても寒くてフリース使用のズボンの上からロングスカート履いて、
フリース使用のブランケットを腰から足にかけてぐるぐると巻いております。寒い寒い。
大学の帰りなんですが…嫌なもんみたーーー。
自転車に乗って出ようと思ったら、すぐ目の前の道路で猫が死んでました。…うああああ。
車の通りが多い時間帯だったのですが、どうしてなのか一つぽっかり距離が開いている場所が
あったのでちょっと覗いてみたら、だらん、と倒れてました。あうあう、猫…猫っ!
明日大学まで行く道のりが重っ苦しいです。…まだ、だらん、といたらどうしよう。
実家の方で雪が降ったと聞いてちょっと驚きました。
ん?まだ11月だよね?
道理で寒いわけだ、と納得。紅葉の季節なのに雪か…風流と言ったほうが良いのだろうか。
コタツから出たくない症候群がやって参りました。寒いのは、苦手なんだよね。
暑がりで寒がりっなわたし。…何で神様はどっちかに絞ってくれなかったんだ!
滅多なことでは風邪をひかない人間ですが、油断した瞬間に奴はやってきそうなので
一応気をつけます。とりあえず湯冷めしないようにしないとね。
画像が微妙だけど、撮るの結構必至だったんだ!
何だかちょっと格式ある場所に連れていかれて、食べました、湯葉。
正直、私はそんなに湯葉っていう食べ物は微妙なのですが、オカンが好きなので。
同窓会で来ていたオカンと合流して、晩御飯をいただきました。
豆腐と湯葉のコース。湯葉が美味いかどうかはさておき、お豆腐はとっても美味でした。
あと、茶碗蒸しも絶品だった!ダシが凄い!作りたくなった!
店に入るまでがなかなか距離があったんですが、お値段は手が届かないほどではないので
どちらかと言えばまだ庶民向けなのかもしれません。
ああでも、もちろんその辺の定食屋に行ったら三人分は頼めそうだけど…。
若い人向けではないかもしれませんね。ものすごく、薄味というか、ダシメインというか。
お客さんも、お子さん連れとかではなく、ご年配の方やちょっと金持ちっぽい人とか。
何だか場違いな所にいるんじゃね?と思わずにはいられませんでした。
……こういう雰囲気の場所、苦手なんですよねー。
いやしかし、和食は良いね。日本人で本当に良かったと思う瞬間です。
またしても更新が月一になりかけた恐怖。
何とか更新終わりました。ああもう、ようやっとです。
書きたいところに行けているので、あとはちょちょっと頑張りたいものですね。
微妙な空気のままどうなるのかはまあ、さておき。
唐紅の記憶はようやくウィンデル遺跡編が終わりましたので、
次からはもう少しあかるーくしたいです。あ、希望系で。
今回は会話を意識して多くしてみました。いや、多くせざるを得なかったかな?
これでちょっとは読みやすくなっていればなぁ、と思いました。
いや、先日の学祭での小説組の作品を見ていると、私のは会話が少なすぎる気がしたものですから。
難しいなあ、会話。描写より、もしかすると苦手なのかもしれない。
あと、ちょっとこまめに段落っぽいものを入れてみました。
ワードオンリーで書き始めた時からどうしようと迷っていて、結局ほとんど段落に分けていなかったので
もしかすると今までものすごく読みにくい状態だったかもしれません。
勢いのまま、今までアップしたものにもちょっと手を加えようかと思っております。
ここ最近眠りが浅いというか、眠れない眠れない~とずっと悩んでいたのですが、
昨日のお昼から冬を越すための服を買い、そこら辺を歩き回り、
「ああ疲れた、もう年だな」と人生に半ば諦めた雰囲気を漂わせ、
家に帰り夜に寝たんですが………起きたのが今日の正午だった。え、まじ?
寝不足気味だったのもあったんで、頭はすっきりしました。
いやいや、しかし寝過ぎた気がする。休日初日ちょっと無駄にしたな。
何とか更新終わりました。ああもう、ようやっとです。
書きたいところに行けているので、あとはちょちょっと頑張りたいものですね。
微妙な空気のままどうなるのかはまあ、さておき。
唐紅の記憶はようやくウィンデル遺跡編が終わりましたので、
次からはもう少しあかるーくしたいです。あ、希望系で。
今回は会話を意識して多くしてみました。いや、多くせざるを得なかったかな?
これでちょっとは読みやすくなっていればなぁ、と思いました。
いや、先日の学祭での小説組の作品を見ていると、私のは会話が少なすぎる気がしたものですから。
難しいなあ、会話。描写より、もしかすると苦手なのかもしれない。
あと、ちょっとこまめに段落っぽいものを入れてみました。
ワードオンリーで書き始めた時からどうしようと迷っていて、結局ほとんど段落に分けていなかったので
もしかすると今までものすごく読みにくい状態だったかもしれません。
勢いのまま、今までアップしたものにもちょっと手を加えようかと思っております。
ここ最近眠りが浅いというか、眠れない眠れない~とずっと悩んでいたのですが、
昨日のお昼から冬を越すための服を買い、そこら辺を歩き回り、
「ああ疲れた、もう年だな」と人生に半ば諦めた雰囲気を漂わせ、
家に帰り夜に寝たんですが………起きたのが今日の正午だった。え、まじ?
寝不足気味だったのもあったんで、頭はすっきりしました。
いやいや、しかし寝過ぎた気がする。休日初日ちょっと無駄にしたな。
気を利かせて、オカンが冬用の服を実家から送ってくれました。
着るものがこの時季に合っていないものばかりだったので素直に有難かったのですが、
送られてきた量に目を剥いた。……なんで段ボール二つ?
思わず宅配のお兄さんを凝視してしまいました。いやだって、ねぇ?
中身は、多分実家にあったであろう過去の冬服がぎっしり。
いやいや、こんなにいらないよ。クローゼットに入らないよ。
私としては3~4枚あれば十分だったのですが。それの倍はありました。
寧ろ「こんな服持ってたっけ?」と首を傾げるようなものもありましたので、
多分これは送り返すかと思います。ほんとに覚えがないんだ。
基本的に部屋着の上着ばかりだったので、インナーは休日にでも買いに行きたいです。
このシーズンはあんまり外に出たくないけど、流石に部屋に籠りすぎるのも問題だ。
最近、お友達に勧めてもらった「藤田麻衣子」さんの曲を聴きまくってます。
某乙女ゲームでも使われている有名な方のようですが、見事にスルーしてました。
透き通った綺麗な声がとっても素敵!カラオケで歌いやすそうだ!
今一番好きなのが「運命の人」と「水風船」です。
飾った歌詞でないところがまた良い…。KOKIAさんもそういう感じだよねー。
私の好む曲は分かりやすいですね。ミュージックプレイヤーの中にも、
ほとんどが女性アーティストばかりで、男性は削除率が物凄く高い。はて、何でだろう。
昨日から小説を書くペースが徐々に上がってます。よし。
週末にどうにか更新出来そうです。更新停滞が続いてほんとすみません。
着るものがこの時季に合っていないものばかりだったので素直に有難かったのですが、
送られてきた量に目を剥いた。……なんで段ボール二つ?
思わず宅配のお兄さんを凝視してしまいました。いやだって、ねぇ?
中身は、多分実家にあったであろう過去の冬服がぎっしり。
いやいや、こんなにいらないよ。クローゼットに入らないよ。
私としては3~4枚あれば十分だったのですが。それの倍はありました。
寧ろ「こんな服持ってたっけ?」と首を傾げるようなものもありましたので、
多分これは送り返すかと思います。ほんとに覚えがないんだ。
基本的に部屋着の上着ばかりだったので、インナーは休日にでも買いに行きたいです。
このシーズンはあんまり外に出たくないけど、流石に部屋に籠りすぎるのも問題だ。
最近、お友達に勧めてもらった「藤田麻衣子」さんの曲を聴きまくってます。
某乙女ゲームでも使われている有名な方のようですが、見事にスルーしてました。
透き通った綺麗な声がとっても素敵!カラオケで歌いやすそうだ!
今一番好きなのが「運命の人」と「水風船」です。
飾った歌詞でないところがまた良い…。KOKIAさんもそういう感じだよねー。
私の好む曲は分かりやすいですね。ミュージックプレイヤーの中にも、
ほとんどが女性アーティストばかりで、男性は削除率が物凄く高い。はて、何でだろう。
昨日から小説を書くペースが徐々に上がってます。よし。
週末にどうにか更新出来そうです。更新停滞が続いてほんとすみません。