忍者ブログ
他愛もない日常や好きなことをつらつらと。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

来週の月曜日で最後の授業となります。
なんか、年明けてからあっという間だよ。
別の大学に通ってる友人ズは、既に定期試験に入っているのではないのでしょうか。
月曜が終わったら、補講期間と集中講義が入るそうで。
私もいくつか補講行かなくちゃならんのですが、実質一週間以上はヒッキーだ。
その間に、テスト勉強と山積みのレポートを終わらせなければ。…気が滅入る。
何故か私の大学、テストが遅い。んでもって春休みが中途半端。
冬休みが小中高より短い分やはり長いですが、いつ帰ろうかと悩んでます。
バイトも出来ればやっておきたいんですが、先輩の卒業式には行きたいから、
こっちに戻ってくる日もものすごく微妙ない日になりかねない。ううーん。
是非ともその後にあると言われている飲み会にも行きたいんですが、卒業式終わった次の日には
多分バイトのためにまた実家に逆戻りだと思うので、もしかしたら行けない、かも?
とっても良くしてもらっている先輩なので、是が非でも行きたいのに…。ああどうしようバイト。

そろそろ外がバレンタイン一色になり始めているので、ちょっと意識しだしました。
去年は面倒くさがって(というか既に長期休みに入ったから)何もしなかったなぁ。
今年は何かしようかと、レシピを漁ってます。
料理も好きですが、菓子作りも結構好き。
実家にいた頃はしょっちゅう作ってましたが、今は食べる人がいないのでほんとのたまーにだけ。
学校に持っていきゃあ良いんですが、何故か金曜日頃にいつも作ってましてね。
流石に2・3日前に作ったものは持って行けず、時間をかけて頑張って食べてました。
ながーい補講期間入るし、たまには作ろうかなー。
PR
三連休になる前に通学用の自転車がパンクしましてね。
あれーおかしいぞー?一気にこぎ辛くなったぞー?と、大学に到着してから見てみると、
案の定後輪がぺしゃんこに。……この間空気入れたからこれはパンクに違いない!!
あわあわとしながら近所に自転車屋があるか調べてみるが、どれもこれも距離が微妙。
確か通学路にあったような~、と友人に聞きながらどうにか到着しました。
「あー、パンクしてますねえ。直しますよ?」
おろおろしながらお兄さんに渡して、しばし時間を弄ぶ。
しかしパンクの修理代って地味にかかるね。1300円也でした。お兄さんありがとう!
背に腹は代えられない。自転車なきゃ大学まで遠いよ。
そういえば、CMで見たミスドの米粉ドーナツがきになってこの連休に行ってみたんですが。
きなこと黒ゴマと・・・あと何だっけ、チョコ?のどれにしようかと散々悩んだ挙句、
目の前にあったきなこを選びましてね。あ、90円だったのは嬉しかった。そうか、セールスしてたのか。
予想通り、美味しかったです。ポン・デ・リングとはまた違ったモッチモチ感。
期間限定でないのなら、今度は是非とも黒ゴマを食べてみたい。
でもポイントカード見てみたら、最後に使ってたのが去年の6月だった。
滅多に行かないからって、どんだけ行ってないんだ自分。

お待たせしました約一か月越しの更新。
更新履歴見てみたら「あ、あれ?あれ?」と冷や汗だらだらな状態。うああ何てこと。
今回は長めです。もうちょっと書こうとしたら40KB超えるので断念。
後半までは書けていたんですが、最後の最後で難産でした。
お前ら中学生か!と、最後まで唸ってました。しんどかったー。
中学生がどんな感じなのか、中学時代過ごしてきたのに分からないけれど。
予想外にこの辺りが長くなってしまいましたが、次こそ話を進展させていきたいです。
ゼミの発表が終わり、面倒なレポートもいくらか提出出来てやっと少し肩の荷が下りたわけですが。
一向に小説が書き進めれないのはどういうこと?
スランプか、またしてもスランプか!と悶え苦しんでいる中、夕方に響いたインターホン。
そういえばネットで買った本が今日届くんだった…。
小説をぽちぽちと進めながら、誘惑に負けて二冊ほど読んでいたら、ちょっと気分が乗ってきた。
いよーし、このままの状態で小説書くぞーな心意気です。
スランプっぽい時に本読むと、ほんとにわくわくしながら自分の小説が書けます。
前回の更新からかなり間が開いてしまったのと、お正月を挟んでしまったせいか
「あれ、今自分どの部分書いてたんだっけ?」
となっていましたがようやく調子が戻ってきたようです。
この三連休に何としても一話、一話……っ!
そろそろ定期試験も近くなるので、再び停滞しないよう頑張ります。

以下、バトン!遅くなってすみませんでしたーっ!
昼に戻るつもりが、結局色々とごたごたがあって夕方に辿り着きました。ただいま。
おおお、ものっすごい寒いんですが……!
ついに耐えられなくて、遠赤外線のヒーターみたいの出しました。じんわりあったかいー。
短い冬休みが終わるっていうのに、ゼミで発表する課題が終わっていないという痛い事実が。
何故か別のレポートをせっせとやってました。
ていうか、思っていたほどあんまりレポートに取り組める時間がなかった。
田舎に帰ってきてた友人たちの話を聞く限りでは、冬休みの間に課題が出ていないようだったので、
何で私の大学、よりにもよってこんなに課題出すんだ?と唸りました。

今週はまだ忙しそうなので、更新が出来るかいまいち分からない状態です…。
とりあえず課題が全部終わってから、遅くても来週までには小説をアップしていきたい!

謹賀新年、明けましておめでとうございます。
昨年は色々ありました。もう、本当に色々と。
今年はそれ以上にもっと忙しくなると思いますが、
どうぞこれからも紺碧の古城と璃緒をよろしくお願いします。
相互サイト様や友人たち、様々な人との触れ合いの中、今年も無事に年を越えることができました。
2009年も昨年と同様、またそれ以上にサイト運営に力を注いできたいです。

それでは皆様、正月太りにはお気をつけて(^^)
コタツに入ってみかんを食べて、ほっこりお過ごしくださいませ~。

23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33 
忍者ポイント
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[04/27 璃緒]
[04/07 梧香月]
[01/07 璃緒]
[01/05 紫島]
[01/02 璃緒]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
璃緒
HP:
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
インドアですがなにか
自己紹介:
青色が好き。寧ろ空が好き。でも猫の方がもっと好きかも。のんびりした性格ですが飽きっぽいとこもあったり。ゲーム好きだけど平気で半年やらないこともしばしば。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/03)
(04/04)
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り